人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心と体に滋養と自愛

yagisix1.exblog.jp
ブログトップ
2009年 02月 05日

散歩のお供

散歩のお供_f0034014_2127614.jpg


私の方がお供になっています。
3週間も毎夕一緒に散歩するようになると、さすがにお互いのペースがつかめてきます。

うちの犬は、興味があることにはまっしぐらで、興味の対象外には無関心を決め込みます。
散歩ではそれが顕著に出ていて、他の犬の臭いやマーキングには警察犬のごとく
一直線に目標に向かい、私を引きずります。

最近はカモメにも興味を持ち始め、捕えんとばかりに猟犬のような行動を取ります。

最初はただ単に、海辺に浮かぶカモメの姿を眺めていたのですが、たまたま波打ち際から
羽をでっかく広げ、ぐぁっと飛び去る姿をみて、やられたようです。もう興味津津。

以来、カモメの姿を見ては、狩猟本能が目覚めるらしく、体を低くして風下に回り、
がぶっ!といきたいようなのですが、あいにく私とリードでつながれ、思うように動けず、
フラストレーション溜まってると思います。


逆に、ヤツの興味のないことですが、たとえば私へのお手。
あんにゃろ、エサをあげるときしかやりません。
私も普段からそれが癪に障るものですから、この時とばかり、やらせますよ。

エサやりは夕方の散歩帰りの時だけなんですが、意地悪く「待て」をして、
なんだよまだかよ、足踏みしながら私の瞳を訴え見た瞬間に、また意地悪く「お手」というと、
ヤツは芸人のコントのように、一度大きくお辞儀というか、くやしそうに大きくうなだれてから、
両脚でぐわっと、すごい勢いで飛び込んできます。
まぁ、あれが精一杯のお手なんでしょうね。

それが私とヤツの力関係です。
我が家に来てから3、4年ですが、私は猫派でこれまで全くかまわなかったので、
この有様です。私が犬に真剣に向き合わない限り、改善されないんじゃないですかね。
あいつもそれを見抜いているようですし。
さて、どうなるやら。。

あ、でもヤツに感謝できることがあります。
毎日5~6キロの散歩で足に筋肉が還ってきたことです。
うっ血がだいぶ抜けて楽に歩けるようになりました。
もうちょっと頑張れば、ジョギングできる足になれそうです。

# by yagisix | 2009-02-05 22:08
2009年 02月 03日

青空

青空_f0034014_20404675.jpg


※写真は、最近毎日やっている夕方の犬の散歩の時にGRで。
  露出補正+1.0だったと思いますが、なぜかオートホワイトバランスが少しお茶目に。
 あまり気にはしていませんが。

---
我が家で大暴れしたインフルエンザも落ち着いてきました。
母はなんとか明日仕事に行けそうですが、父の方はまだダメなようです。
タミフルの副作用かどうかわかりませんが、先日家の中で大転倒をやって足を痛めてしまい、
重傷気味ですし。

2週間も発熱が続いた為、リレンザをもらおうとしたのですが、抗ウイルス薬を立て続けに
飲んではまずいらしく、結局もらえませんでした。
初期段階で病院に行かずに長引いて、さらにケガまで負ってしまって、
我が家にとって痛い年初めとなりました。
ま、その分いいことがあるはずです。

そう願うしかないのです。

# by yagisix | 2009-02-03 22:30
2009年 01月 27日

我が家ブーム

参りました。。

両親がインフルエンザにかかりまして。
トラックの仕事を終えてから、家事の一切合切、犬の散歩で一日があっという間に過ぎて行きます。

我が家では私が最後の砦なので、感染しないように、親を隔離し、お互いがマスクして、消毒コットンで生活動線上の手に触れるものを拭きまくってます。


特に親父は一週間以上も咳ばらいや熱がひどくて気の毒です。

それもこれも、先週、インフルエンザA型にかかった甥っ子を預かり、やられました。

その甥っ子はリレンザという薬で早々に治り帰りましたが、両親はタミフルを飲んでいて良くなる様子もなく。。

今日あたり、別の病院に行ってリレンザをもらってくると言っていました。
なんとか快方に向かうと良いのですが。

皆さまもお気をつけ下さいませ。


---
今回は初めて携帯から投稿しました。
荷下ろしの順番待ち中なんですよ。

しかし、携帯で文字を打つのは相変わらず苦手です。何回もボタン押すのが嫌いで、指が太いので打ち間違え、しまいにゃ通話終了ボタン2回連続押しで、文章消えちゃうしねぇ。

# by yagisix | 2009-01-27 07:28
2009年 01月 19日

風に吹かれて

風に吹かれて_f0034014_216436.jpg


写真は友人のお嬢さんです。
写真の彼女も私の友人、だと思っています。

最近ついに買ってしまったGR DIGITAL2の絵です。
さっとスナップ!
で、期せずして流行り?のハイキー調に。
私らしくない。

---
さてさて、直近の写真ライフ(こう言うのって少し恥ずかしい)ですが、
暮れは大変忙しく、ずーっと携帯で写真を撮っていました。
携帯でも案外良く撮れます。
というよりも予期せぬ絵が撮れます。

オートホワイトバランスが結構いい加減で、AEロックのような上等な機能もないので、
それはそれで結構アジのある絵になり、私のいつもの写真のようにはならんのです。
それはまるで流行りの、トイカメラで撮れちゃいました(笑)、みたいな。

まぁ、トイカメラのような携帯も楽しいんですけど、操作性が大変悪いです。
決定的に悪い部分はシャッターが硬くて、携帯が軽すぎる。シャッタータイムラグ長過ぎだし。
頑張ればブレないんですけど、こういう性格のカメラって気軽に撮りたいんです。

だから、ストレスが溜まります。

---
だから、悩みに悩んだのですが、まさしくやむにやまれず、でGR買いました。
といっても、貯まりに貯まったヨドバシのポイントでほとんど補えて、
7,000円ぐらいの現金で賄えました。
それにストラップとSDHC4GB×2枚買い足したぐらい。
それでも今の自分には大きな出費でしたが。

ケースは今のところ、キャノン一眼用のクリップオンストロボのケースを使っています(笑)
そのままだとバクバクあまるので、タオルを突っ込んでフィット感を得ています。

---
肝心のスナップ生活ですが、めちゃくちゃ向上しました。
一眼ほど早くは撮れませんが、そこそこ早く撮れます。これだけで満足なの♪
28mm単焦点なんぞ、最初は購入の対象にも考えていませんでした。

決定打になったのはカメラの質感。
カメラ屋さんで購入候補の実機で検討をしました。
起動時間、AF、書き込み時間、メニューの分かりやすさなど、
総合的にスピード対決したのですが、ぶっちゃけ、他のメーカーともあんま変わらんなと。

なら、持っていて道具としての喜びを感じられる質感でいこうと。
GRはGRレンズという抜けの良いレンズを奢っていますが、はっきり言ってカメラ屋さんの
店内風景なんかで試写しても違いなんて分かりませんでした。
やっぱり実舞台となるフィールドで撮らないとねぇ。

触っていてカッチリ来たのがGRだったので、決まりにしました。
ただ、モニターが大きい為、背面ボタンの間隔が狭く、右手親指のやり場が
狭苦しいのが少し残念。
28mm単を使うコツは、ロングは諦めろってところでしょうか。
AFについては超音波モーターを使っておらず、速くないので、
シーン別にAFモードに意識をやるのが失敗を減らすコツでしょうか。
街撮りだったら∞、スナップ2.5m固定、
フレーミングをしっかりやる時はスポットAFと。

もともと私は本能的に寄ってしまうので、このカメラ、案外向いているかも知れません。
このスナップカメラで軽く開運できたらなぁ(笑)

というわけでして、今後はGRの絵も少しづつ、携帯の絵も少しずつ出したいと思います。
もちろん、ジーズのメンバー紹介もやりますよ~!

# by yagisix | 2009-01-19 22:18
2009年 01月 04日

今年もよろしくお願いします

長らく、長らくご無沙汰しておりました。
yagisix、生きております。

ちょいと住宅ローンやら固定資産税やらが、やばくなってきたので、頑張っておりました。

父はとっくに引退して、年金暮らし。
昔からそうでしたが、かなりのアレな人で、
最近になって若干老人性の凶暴な面が診えてはいたものの、
金が足りないから働いてくれ、と頼むとキレてしまって会話が成立せず、
もう諦めて、専業主夫として、気楽な寅さんのようにフリーダムな人になってもらいました。
そう思う方が家族では精神的に楽で、なんとか穏便に過ごそうとしています。

yagisixも実は寅さんに憧れていて、寅さんと裸の大将を足して2で割って、
絵筆やキャンバスの代わりにカメラ片手に放浪できたら最高だろう、とは思うのですが、
写真でそれがなされるとは思いませんし、住宅ローンは待っちゃくれません。
なので義務を果たすまで、ばりばり働くことを決意しました。

母も既に引退していたのですが、それじゃまずかろうと、
家の近くの某バイパスの某パーキングで、週2~3回、
掃除のおばちゃんとして朝の暗いうちから、夕方遅くまで頑張ってもらっています。

以前、トラックでそのバイパスを利用して横浜から小田原に帰る際、
道路本線から母の働く姿が見えました。
パーキングのごみ箱のごみを大きなゴミ袋に仕分けていました。
分別されてないんだろうなぁ。。
その時、なんだか涙が出てしまいました。ヨイトマケの唄が聞こえてきそうでした。

「オイラ、働くよ」と泣きながら。

---
新年早々、暗いオープニングになってしまいました。
でも、今お話したことが私の近況で、日常生活の柱です。

それと、今度は写真の話ですが、昨年は大きな転機を迎えました。
ライブ写真展を行ったことはこのブログでもご案内したとおりですが、
ライブでの取材活動、CDジャケットのポートレートで、
撮りたい写真が撮れるようになったこと、これが昨年に得た大きな成果です。

あんまり引かない絵とか、寄り過ぎた絵に偏ったりと構図はたいして上手くないですし、
たかが8ヶ月で3万カット撮った程度で達観するんじゃねぇョ、という話になります。
でも、歌に想いを込め、生きていることに対峙した人間の一瞬に迫れ、
写真に収められたことが、最大の成果でした。

もう何歩か踏み込んで、雑誌やポスターを意識した商業的に使える作画があるのでしょうけど、
私がライブをしっかりと感じ、誰かに伝えられるフレーミングはある程度撮れるようになったと思います。
これまでジーズキャフェのご協力を得て、たくさんのミュージシャンを撮らせて頂きました。
本当に名の通った専業プロから、お金を取らない人まで。

そこで感じたことは、ステージでの表現者の美しさを、
写真に現すにはプロもアマチュアも境がないこと。そこに自分なりの価値を得ました。


はっきりと言ってしまえばゴール到着です。


あまりに早い結論かも知れませんが、(ステージ上での)生き生きとした人物を撮りたいという
短くて濃い「写真」の霧から一回出てしまった感覚です。

かといってステージ表現者への熱が冷めた訳ではないです。
むしろ表現者への憧れや尊敬の想いが強くなりましたし、ジーズキャフェの影響で
アコースティックギターを友人から借りちゃいました。
相変わらず下手っぴのままですけど。

もちろん、ミュージシャンの有名無名に関わらず、写真が評価されて、
買い手が得られるような絵作りを全くあきらめたわけじゃないですよ。
やむにやまれず、そっちの欲というか気合が溜まれば、目指すかも知れません。

---
じゃ、yagisixのこれからは?との問いには、
今を一生懸命生きるしかない、です。

家の問題とかいろいろありますし、長男坊ですから逃げるわけにいきません。
まずはお家問題、これをしっかりとやります。
後顧の憂いを断ってこそ、明るい未来があると信じています。

なにせ、「自分には撮りたいものが撮れた」という一生の宝物を持てたのですから、
頑張れないわけがありません。

それにそれに、ジーズキャフェというホームができました。
ボトルキープしました。
たくさんの仲間ができました!

---
結論
「安全運転」
「省エネ運転」
「睡眠は多めに」
「一生懸命やる」

今年もよろしくお願いします!

# by yagisix | 2009-01-04 20:39