1 2010年 04月 01日
![]() 取り急ぎご報告します。 新機材買っちまいました。 ニューカメラ 5Dmark2 ニューレンズEF16-35mmF2.8L 2 と 方眼スクリーンとプロテクトレンズフィルターなど。 しめて41マンエン。 あんなに欲しかったMacProやCSシリーズやら買えるよ。 馬鹿か俺。 ちがうアホか。 5年間使い倒した5Dもいよいよ動作が怪しくなり、 特にシャッターボタンがブカブカになって、あぶなっかしくてしょうがないんだけど、 ありがたいことに最近たくさんの方から撮影のご依頼を頂いてまして、 1円でももらう以上は失敗はできないので、ドカンと買っちまいました。 41マンはたくぐらいならタダでやります、、とは間違ってもいえるワケなく、 せっかくご指名を頂いている以上は最高のパフォーマンスを発揮しなければ、 カメラマンとしての存在価値など無に等しいワケでして。 指名してくださる意味を考えれば、下手は打てません。 歯が痛くても頑張ります。結果は残します。 だったらテメ、そこまで言うなら3倍以上のお値段のする1Dでも揃えとけって 話に逝きかねませんが、だったら1カット5マンよこせって話になるじゃないですか。 まぁ、そんな腕も営業力も体制もないサンデーカメラマンではございますが。 この身が先々どうなるかはわかりませんが、とにかく良い絵を残し続ける努力をするだけです。 最近は極力、ハード面での分母を増やさないようにしています。 分母を増やして回収のためにすったもんだや荒んだ生き方をしたくないのです。 今回身銭を切るのは、自分を信頼してくださる方への誠意の印です。 16-35の超広角は今週末に使います。それと超広角の感性を養う意味でも現物は不可欠です。 それにしてもこのレンズ+フルサイズは広すぎる。 8畳の天井をベッドで寝っ転がった状態で撮ってこんなに入るんですよ。 フェンスのない崖っぷちで、このレンズで下を覗いたら転落必死でしょうか。 ネイチャーいったらいったで、転落防止訓練の意味でも今回の投資は意義深いかも。 ▲
by yagisix
| 2010-04-01 22:58
2010年 04月 01日
今日はトラックの運行がないのですが、いつも通りに起床。 最終回の深夜ラジオ番組を聞きながらパソコンさわっています。 結構な歯痛が昨日からありまして、昨日歯医者で少し治療をしてもらって、少しはましになりました。 虫歯が神経に達しているので神経を取ることになったのですが、朝から始まった痛みが夕方に 歯医者にかかるまでずーーっと続いていた為に神経が馬鹿になったらしく、麻酔がちっとも効きません。 3本、いや4本ぐらい麻酔を打ったのかな? 顔が腫れたような感覚になっても虫歯にエアーが当たるだけで涙が出そうになって、 神経出すまで削りきれず、今回は鎮痛剤を歯に仕込んで中断。 昨日ほどではないのですが、今も痛いです。周辺のリンパ節がズキズキします。 痛風でおなじみの痛み止めロキソニンでちらしていますが、元気ないです。 無人島にひとつだけ持っていけるものを選ぶとしたら。 間違いなく歯科医院。健康保険だけで治す方向でお願いします。 ▲
by yagisix
| 2010-04-01 04:30
1 |
アバウト
カレンダー
お気に入りブログ
Link
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||